TAKUやんのブログ~のんびりアニメを楽しみたい~

ここでは自分の見たアニメ・好きなアニソンを中心に自分なりの意見や感想を書いていきたいと思ってます

アニメ『BanG Dream!(バンドリ)』を見て感じた事

本来1~3月期アニメだった「バンドリ」の視聴が終わったので4~6月期アニメの感想を書く前に感じた事を軽く書き留めておきます。

 

自分も以前はバンド活動(趣味のコピーバンドレベルですが)やってたので、こうしたバンドアニメは並々ならぬ関心を持って視聴するのですが、バンドリに関してはこのようなスタンスで見てると「何か違う感」を毎回感じてました。

作品その物が悪い訳では無いと思うのです。キャラはそれなりに綺麗に(可愛く?)描けてたと思いますし、ストーリーも序盤に目を瞑ればまぁ王道な展開だったと思います。

その答えは最終回放送終了後に放送されたライブ特番を見て、自分なりにやっと消化できました。このアニメはあくまでも「声優バンドユニット」の「Poppin'party」のプロモーション映像なんだと思えば色々納得がいきました。

 

もっと正確に言えば「スマホアプリ」の「ガールズバンドパーティ」に出て来る一バンドである「poppin'party」を中心に描いたプロモーションビデオ、と細分化して割り切れば、という感じなのでしょうか。

だからアニメ単体でしか見て無い自分にはアニメの世界観やキャラがイマイチ理解出来なかったのかも知れません。

という訳でライブ特番を見てみたのですが…

 

これはこれでやはり消化不良なんですよね。

勿論実際に演奏してる声優さんたちの演奏は(映像作品として編集があったと仮定しても)かなり上手で頑張ってるのは見て判りました。楽曲も自分の好みとは若干違うと言うだけで楽曲レベルもそこそこ上質だったと思います。

個人的に残念だなと思ったのは、そこで実際に声優さんが演奏してる「poppin'party」とアニメで演奏してる「poppin'party」が全く重ならなかったという点でしょうか。

結局「poppin'party」は『発展途上で技術は未熟だけど音楽が大好きでその姿勢込みで見守っていく』バンドなのか『既に完成されたプロジェクト』なバンドとして見て行くのかがハッキリしてないので、自分として戸惑ってるという感じです。

(見る人が見れば実写の「ポピパ」も発展途上で未熟なバンドなのかもしれませんがw)

個人的にはアニメのユニットがそのまま実写でバンド演奏するという今回の企画はとても有意義だと思っていますし、実際ライブとして演奏する以上それ相応の技術は不可欠なのも十分理解しているつもりです。その相反する要素を上手くまとめるのは至難の業だという事も重々承知してます。それを踏まえたうえでアニメから入った人間としてはアニメ感が全然感じられない実写ライブは思い入れ切れなかったのは残念でした。

 

まぁ、構想ではバンドリは4期まで構想されてるらしいので、恐らく今後も続編が放送されるのでしょうから、この辺の違和感は徐々に解消されていくのでしょうから、今後はその辺を期待してみようかと思ってます。

 

あ、結局アニメ本編に関してあまり触れられてませんでしたね(爆)。

 

 

新潟に行ってきた その3~おまけ

とまぁ、駆け足で書いてきましたが、もう少し旅の間に感じた事を追記。

 

行き帰りの車窓から町中を眺めていると、GW時期だってのに鯉のぼりを立ててる家が思ったより少ない事に気が付きました。以前TVで鯉のぼりを立てる家が減ってきた的な話は聞いた事がありましたが、実際見てみると結構な状況だった事に驚きました。住宅事情とか色々難しい部分はあるのですが、実際鯉があまり泳いでない5月というのもなんか寂しいなぁ…なんて感じました。

 

今回の反省点としては、メンバーが全国各地から集まってきてる(東京・名古屋・京都・半田(これは自分w))のに集合時間もそうだったけど、帰りの時間を合わせなかったので、帰りの観光時間が各人マチマチになってしまい、観光ルートに無駄が発生してしまった点でした。この辺は予約取る前にもっと確認しなくちゃいけませんでしたね。次の機会(があれば)に生かしたい部分です。

 

出発前は色々心配事もあって中々テンション上げられなかったですが、いざ過ごして見るとやはり旅は良い物です。サービス業に従事してる方々は休みを取るのは大変かとは思いますが、年に1回くらいはこうした機会をもってリフレッシュする時間を設けたいですし、そうする事を躊躇させない労働環境とかをもっと整備させていく大事さを改めて感じました。調整とか色々大変とは思いますし、昔に比べればかなり改善されたとは思いますが、今後もより良い方向ぬ向かえば良いなと思います。

それにしても、GWピーク時に旅行に行くのは結構大変ですねw。色んな所が混み合って中々大変な部分もありましたが、それはそれで良い想い出となりました。次は何処に行こうかな…。

 

 

新潟に行ってきた その2

前日しこたま呑んでから一夜明け、2日目の朝を迎えました。

しこたま飲んだ筈なのに、普通の起床時間に近い5:30に目が覚めてしまったのは少し残念ですが、まぁ旅行中のテンション故、としておきましょう。

支度中火災報知器が鳴ったり(誤作動)したものの、特に問題も無くチェックアウト。地元メンバーが車を出してくれたので帰り時間まで暫く観光タイム。

 

朝食は地元のおにぎり屋。米飯は1年振り(しかもその時は入院時の病院食)という事もありましたが、そこで食べたおにぎりの美味かった事!鮭や鳥そぼろの具は入ってたものの、多分塩むすびでも十分イケた感じです。もう一つは土日祝日限定の文字に釣られ貝柱の炊き込みご飯のおにぎりを食しましたが、炊き込みご飯にするのが勿体ないくらいでした。やっぱ米が違うとこんなに違うのか…と痛感しました。ちなみにおしんこも最高!でした!!

 

その後は新発田城見学に出発。

f:id:mathutakuyan:20170505172746j:plain

画像では判り辛いかもしれませんが、この屋根の鯱…3体居ます。

屋根に鯱が3体居る構造は日本の城の中でもかなり珍しいらしいです。

ちなみに、これは実は天守閣ではなく櫓。本丸は既に存在してないのですが、本丸を解体した資材で作られた建物は今でも横にある自衛隊駐屯地のなかにあるそうです。当然そちらに入る事は出来ませんでしたがw

ただ櫓から見えるので写真位は取れたんでしょうが、下手に自衛隊の施設を映して後で揉めても怖いので写真は諦めましたw。ただ、その敷地内に戦車が停まってたら思わず取ってたかも知れません。

敷地内は入館無料。地元の有志の方がガイドをしてくれて歴史に疎い方にも安心してご覧頂けます。画像の櫓は立ち入り禁止ですが、残りの2つの櫓は中に入れるし、一つは改装後ですがもう一つは当時(一度消失して再建されてはいるようですが)のままでなので靴下だと階段とか滑りやすく、急な作りで頭上もぶつかりそうなので(城全体に言える事なのでしょうが)御来場の際は足元・頭上を注意して観覧お願いします。

 

新発田城から市内に戻ってきた頃に丁度お昼になったので、とんかつ太郎さんにて昼食タイム。

f:id:mathutakuyan:20170505172747j:plain

ここのカツ丼は、今では新潟名物となった「タレカツ丼」発祥の店らしく、到着時点では観光客や地元の客で既に行列でした。

(ちなみに「タレカツ丼」という名称は別の店が発案したらしいので、この店では普通に「カツ丼」名義になってます)

私も標準カツ丼(カツ5枚入)を注文。ソースカツ丼ではお馴染みのキャベツは乗らないスタイルなので、ご飯とタレに浸したカツのみとシンプルなスタイル。脂に弱く箸休め的な物が必要な方には少し重いかもしれませんが、浸してあるタレが醤油ベースで脂を少し中和してくれてるし、肉も少し薄めで脂身をクドく感じさせない物なのでペロリと食べられます。あと、何故か5枚もあるカツが最後の1枚まで熱いまま食べられるのも嬉しい限りです。

f:id:mathutakuyan:20170505172748j:plain

本来なら「食べる前の写真載せろや!」って怒られる所ですがw、自分は基本的に食べる前に写真を取るのは苦手なので撮らないようにしてます。(なので上記のおにぎりの画像もありませんw)

 

こうして昼食を取り、帰りの時間と相談しながら市内の目ぼしい所を見て回りながら(佐渡島が見渡せる海の展望台とか、旧税関庁舎とか、博物館の萌えキャラとかw)時間を待って新潟を後にしました。

 

新潟でお世話になった皆様ありがとうございました。

 

(もうちょっとだけ、続くんじゃ。。。)